【岡山】N-BOXグレード別の価格!中古車は格安?新車・中古車のメリット
岡山でN-BOXを購入するか悩んでいる方は多いでしょう。特に中古車を購入するべきか、新車を購入するべきかで迷っている人は多いはずです。どちらにもメリットはあるため、悩んでしまうはずです。
この記事では、N-BOXのグレード別の価格と新車と中古車それぞれのメリットについて紹介いたします。
N-BOXの主要グレード別の価格について

N-BOXの主要グレード別の価格は以下の通りです。
グレード | 駆動方式 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
G | 142万8,900円 | 156万2,000円 |
L | 155万9,800円 | 169万2,900円 |
Lターボ | 175万8,900円 | 189万2,000円 |
EX | 165万8,800円 | 179万1,900円 |
EXターボ | 180万9,500円 | 194万2,600円 |
それぞれのグレードについて確認していきましょう。
Gグレード
N-BOXの中では最も価格の安いエントリーグレードです。軽自動車のエントリーグレードとしてはかなり高額なのですが、軽スーパーハイトワゴンは高額な傾向にあります。N-BOXもそれに分類されるので飛び抜けて高額ではありません。
このグレードにはスライドドアにパワースライド機能が搭載されていないので注意しましょう。それ以外の機能に関してはほぼ搭載されています。
Lグレード
Lグレードからカスタムタイプを設定可能です。より迫力のあるエクステリアデザインにすることができるので、こだわりを持ちたいという方にはおすすめです。ちなみにカスタムLの2WD車の価格は、176万9900円となっています。
Lターボグレード
Lグレードにターボエンジンを搭載したのがLターボグレードです。スポーティなマニュアル感覚の走りが楽しめるのが特徴です。カスタムLターボの2WD車の価格は196万9000円です。
EXグレード
Lターボグレードは、助手席に最大で57cmスライドできるスーパースライドシートがあるのが特徴です。後席との移動がしやすくなるので、車内がかなり快適になります。カスタムEXの2WD車の価格は187万9900円です。
EXターボグレード
EXグレードにターボエンジンが追加されたのがEXターボグレードです。
カスタムEXターボの2WD車は201万9600円です。カスタムにすると価格はかなりアップしますが、その分性能も大幅に向上します。どのグレードのものを購入するかはよく考えておきましょう。
中古車は格安?新車・中古車それぞれのメリットとは

新車でN-BOXを買う場合は、メーカーオプションやグレードを自由に選択することができます。メーカーオプションは基本的に生産時にしか取りつけができません。そのため、中古車で購入するとそのオプションがついている中古車を見つけない限り、メーカーオプションをつけることができないのです。また、中古車でオプションの内容が完全に自分の理想通りになることはありません。どこか納得のいかない部分が出てきます。完全に自分の理想通りに決められるのは新車で購入する最大の魅力でしょう。
さらに最新のモデルには当然最新設備が搭載されています。最新設備を使えるという点も新車にしかないメリットです。もちろん、新しいものが好きな方や新機能を試したい方にもおすすめなのですが、安全面でも新車の方が圧倒的に優れています。最近の技術の発展はめざましく、数年で何倍もの安全性能を誇る仕組みができ上がったりします。安全性能を重視するのであれば、間違いなく新車にするべきでしょう。しかし、中古車にもメリットはあります。まずは購入金額が安いです。グレードや年式にこだわらなければ、格安で購入できる可能性があります。N-BOXに乗ってみたいけれど、予算はあまりかけたくないという方は中古車がおすすめです。
また、中古車であれば生産が終了しているモデルに乗ることができます。生産が終了しているモデルの中にどうしても欲しいデザインや色がある場合は、中古車で探すことが必須です。現在販売されていないモデルにも乗ることができるのは中古車ならではの魅力といえるでしょう。これが新車、中古車それぞれのメリットです。中古車もおすすめではありますが、長く使用できることを加味するとコストパフォーマンス的には新車の方がおすすめです。ローンを組むこともできるので、新車での購入を検討してみてはいかがでしょうか。
岡山でN-BOXを購入するなら新車・中古車販売店のユアサ自動車へ
N-BOXはホンダが力を入れている車種です。今後も新しいモデルが出てくることでしょう。性能もどんどん高くなっていきます。そうなると新車を購入するメリットはどんどん大きくなっていきます。新車は、価格は高いですが長く乗ることができるので、年単位での支出で考えたらさほど高くありません。
そのため、可能であれば新車で購入することがおすすめといえます。岡山でN-BOXを購入するなら、ぜひユアサ自動車にご相談ください。ユアサ自動車は新車・中古車の購入から日々のメンテナンスまで、車に関する様々なサービスをご提供しております。N-BOXをお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。
岡山の新車・中古車販売店が紹介する「価格相場」に関するお役立ちコラム
- 【岡山】車検は指定工場で対応!ディーラーと民間業者の違い・車検の期間とは?
- 【岡山】車検のおすすめの業者の選び方や口コミについてご紹介!
- 【岡山】車検で人気の依頼先・車検と定期点検の違いを解説
- 【岡山】車検を持ち込みで受ける方法とは?予約方法も解説
- 【岡山】新車の軽に乗る前に!軽自動車の基礎知識や選び方とは?
- 【岡山】新車でホンダやスズキを購入する前に知っておきたい特徴や魅力!
- 【岡山】新車を購入!ダイハツの販売店などを探す際に押さえたい知識
- 【岡山 新車】人気のN-BOXやキャンバスの魅力とは?
- 【岡山】N-BOXカスタム(ホンダ)のグレードや違いについて解説
- 【岡山】N-BOXはこんな方におすすめ!新車販売店が燃費も含め解説
- 【岡山】N-BOXの人気の秘密に迫る!相場についても解説
- 【岡山】N-BOXグレード別の価格!中古車は格安?新車・中古車のメリット
- 【岡山】スズキスペーシアの歴史やカスタムとの違い
- 【岡山】スペーシアがおすすめの方は?現在販売されているグレード
- 【岡山】スペーシアが人気の理由や相場について
- 【岡山】スペーシアの価格や燃費は他車種と何が違う?損せず格安で買う方法
車検もお任せ!岡山でスペーシアなどスズキの新車をお求めならユアサ自動車へ
店名 | コバック岡山北長瀬店 |
---|---|
コバック岡山北長瀬店住所 | 〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目3−1 |
コバック岡山北長瀬店TEL | 0120-178-456 |
コバック岡山北長瀬店営業時間 | 9:00~18:00 |
コバック岡山北長瀬店定休日 | 水曜・祝日・GW・夏期休暇・年末年始 |
店名 | 車検のコバックバイパス新保店 |
車検のコバックバイパス新保店住所 | 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市116−11 |
車検のコバックバイパス新保店TEL | 0120-589-041 |
車検のコバックバイパス新保店営業時間 | 9:00~18:00 |
車検のコバックバイパス新保店定休日 | 水曜・祝日・GW・夏期休暇・年末年始 |
取扱いサービス |
|
URL | https://www.589.co.jp/ |