8月某日RSK主催「お仕事チャレンジ2025」にて、ユアサ自動車で小学生向けのお仕事体験を実施しました🚗✨
子どもたちは、普段なかなか見ることのできない整備や塗装、鈑金の現場を体験し、学校では味わう事のできない現場でのお仕事を体感してもらいました☺️

※実はなかなかの抽選倍率で、密かに人気なお仕事体験なんですよー💓


体験の様子🎶

当日は、小学生のみなさんに実際の作業を体験してもらいました🔧

  • 整備体験:タイヤのチェックや設備機械の操作、簡単なメンテナンス
  • 塗装体験:色塗りの工程を学びながら実際に体験、各々に考えたオリジナルジョウロを作成🎶

子どもたちは初めて触れる工具や車の部品に興味津々で、楽しそうに作業に取り組んでいました😊

興味や楽しさを持って体験してもらえたことが何よりも嬉しいです🎶


ありがとうございました☺️

今回は参加してくださった皆さん、ありがとうございました✨

小学生の皆さんにとって「仕事」というとなんだか自分と違う世界の話に感じますが、本当は特別でもなんでもない、すごく身近なものです☺️

将来どんなお仕事に就いたとしても、「ここで体験したなあ〜」なんてほんのり思い出してもらえたら嬉しいです✨

スタッフにとっても小さい整備士さん達が新鮮で初心にかえる良い1日となりました♪

ありがとうございました☺️


動画で体験の様子をチェック!

当日の様子は、動画でもご覧いただけます🎥 <iframe width=”853″ height=”480″ src=”https://www.youtube.com/embed/qHxnuSjFDkk” title=”【お仕事チャレンジ2025】ユアサ自動車” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>

みなさんこんにちは😉

蝉の声がめっきり少なくなってきましたね🦗

しかし昼間は相変わらずひどい暑さ😭

今年は岡山県でも40度を初観測して、自分達の子どもの頃とは

やっぱり違うんだなあとしみじみ思いました😂

しかも南部よりも北の方が暑いなんて!🔥

先日無人島キャンプしてきましたが

クーラーなしでめちゃくちゃ涼しかったです🏝

やっぱり海辺の方が風通しがいいんですね😉

健康第一🎵残暑も元気に乗り切りましょー!!!🔥

さて!今月のチラシ情報です😉

🚘 コバックの車検はここがすごい! 🎉

「車検って高いし、どこで頼めばいいか迷うなぁ…🤔」
そんな方に朗報です!

コバックならなんと…
💰 車検代 10,000円(税込11,000円)

しっかり点検&安心価格で、多くのお客様に選ばれています✨


🛠 車検内容も充実!

  • エンジンルーム点検
  • 外回り点検
  • 足回り&下回りのしっかりチェック

👉 安心・安全なカーライフを徹底サポートします🚗💨


🌟 快適ドライブキャンペーン 🚙

岡山エリア6店舗合同で開催中!
ご来店の方には 割引券付き

BOXティッシュ1箱プレゼント🎁

さらに…

  1. エアコン効き具合チェック(無料・要予約)
  2. エンジンオイル交換 1,100円/台(要予約)

とってもお得なサービスもあります✨


📍 対象店舗

岡山北長瀬店 / バイパス新保店 / 妹尾店 / 東岡山店 / 津山店 / 水島店


🚗✨ コバック大安寺店 グランドオープン予告 🎊

そしてビッグニュース!
2025年12月、大安寺店がグランドオープン予定!


🔧 板金のこともお任せください

「小さなキズやへこみが気になる…」
そんな時もコバックへ!

今なら工賃10%OFFキャンペーン 実施中 🉐
LINEやWEBからもお気軽にどうぞ📱✨


✅ 安心の予防パック

  • 🔹 スーパーテクノパック(オイル交換・点検付き)
  • 🔹 スーパーセーフティーパック(徹底点検コース)

車検と一緒に予約するとさらにお得🚘✨


🎁 車検予約特典

  • フロントワイパーゴム交換無料
  • 複数台割引あり(最大3,300円OFF)
  • うれしい日用品プレゼント 🎁✨

🎉 新店舗オープンと同時に、お得に車をリフレッシュするチャンス!
「車検・板金・メンテ」ぜーんぶコバックにお任せください🚗✨

✨ユアサ自動車スタッフ 藤田さん、中国地方大会で第1位!✨

7月23日に開催された🏆車検グランプリ🏆 中国地方ロールプレイング大会予選において、
ユアサ自動車の藤田さんが見事第1位を獲得し、中国ブロック代表に選ばれました!👏

🏆車検グランプリ🏆は、全国の整備工場や販売店スタッフが参加し、
お客様へのわかりやすいご案内や信頼いただける接客スキルを競う大会です。

接客スキルやご提案力を競い合う全国規模のコンテストで、
地域予選を勝ち抜いたスタッフだけが全国大会へ進むことができます😵!

その中で藤田さんが高く評価されたのは、
日頃から大切にしている お客様に寄り添った説明安心して任せていただけるご提案
これまでご来店いただいた皆さまのおかげで磨かれた力が、大会でも発揮されました👏

全国大会はこれからですが、
「お客様に寄り添ったご案内」や「わかりやすい説明」を強みに、
藤田さんらしく堂々と臨んでくれると思います🔥🔥🔥

みなさま、全国大会に挑む藤田さんを一緒に応援してくださいねっ!

藤田さん、がんばれ〜😉🎉


いつもユアサ自動車をご利用いただきありがとうございます。

なんとこのたび、ユアサ自動車では
岡山市北区大安寺エリアに「鈑金コバック 大安寺店」
2025年12月に新規オープンすることになりましたーーー!

現在は、オープンに向けて店舗の工事が着々と進行中です🏗️✨

ちなみに6月頃には更地でこのような状態でした😉

なかなか広々としてますでしょ?☺️

先日地鎮祭を済ませまして
現在はこんな感じで進んでおります🎵


🎉オープン記念キャンペーン!

LINEまたはWEBからのお問い合わせで、鈑金工賃が10%オフ!
ご予約・お見積もりなど、お気軽にご活用くださいませ🙇

LINEのお友だち登録こちら
WEBからのお問い合わせこちら


「鈑金コバック大安寺店」について

当店では、地域の皆さまに安心してお車をお預けいただけるよう、
確かな技術と丁寧な対応で、小さなキズ・ヘコミから事故修理まで幅広く対応いたします😌

サービスの詳細については、決まり次第こちらのブログやLINEで随時ご案内させていただきますね💓


今後もオープンまでの進捗を、写真と一緒に発信していきます📸
どうぞお楽しみに!

こんにちは!ユアサ自動車です😊
なんと8月の2日、3日と【夏のイベント】を開催いたします♪
今年はなんと…“子育て世代向けの新サービス”がスタートし、内容盛りだくさんです♪


🎈開催概要

📅 8月2日(土)・3日(日)
🕘 9:00〜16:00
📍ユアサ自動車 西市店(コバックカーズ西市)
岡山市南区西市404-1


🚗ご来場特典|全員対象♪ワンコインでプロの手洗い洗車!

暑い夏、洗車はプロにおまかせ!
ご来場のお客様に【1台500円(税込)】で手洗い洗車を実施します✨
「車をキレイにしたいけど、暑くてやる気が出ない…」という方、ぜひこの機会にどうぞ!


🎊コバックカーズ西市だけの“夏まつり”開催!

お子さま連れのご家族もたくさん楽しんでいただけるよう、
店頭では「縁日コーナー」をご用意しました☺️

🍧 かき氷
🌭 ホットドッグ
🎣 ヨーヨー釣り
🍬 駄菓子コーナー
🎨 工作体験コーナー
などなど、お子さまが夢中になれる内容がいっぱい♪

ご家族そろって、気軽に遊びにきてくださいね!


👶子育て世代にうれしい新サービス登場!

\ついにスタート!/
【子育てリースプラン】が始まりました!

✅ 3年ごとに新車に乗り換えられる
チャイルドシートのレンタル付き
月々定額で家計も安心
頭金0円、諸費用コミコミ!

「子どもの成長に合わせて、車のサイズも変えたい」
そんなご家族の声に応える、新しいカーライフのかたちです✨


🎁さらに成約特典も!

イベント期間中にご成約いただいた方には、
おトクな特典をご用意しております!

✔ ナビ or ドラレコの取付工賃が無料
✔ ガソリン満タン納車

ビー玉つかみ取りで下取り査定額UP(1個で+500円)


🚙遊びに来るだけでも大歓迎!

お車のご相談はもちろん、
ご家族で楽しめる夏の思い出作りにもぴったりなイベントです♪

「買う予定はまだないけど…」という方も、
ぜひ気軽に遊びに来てくださいね😊

スタッフ一同、笑顔でお待ちしています!


📞 お問い合わせ:0120-967-131
(定休日:水曜・祝日)

みなさんこんにちは😉

梅雨入りも間近に迫り、じめじめが続く時期となりました・・・☔️

最近ユアサ自動車では決算期を迎え新年度に突入いたしまして

先日新年度の経営指針会が開かれました♪

会社もスタッフも決意新たに頑張って参りたいと思います😌💓

さて、6月となりましてチラシキャンペーンも新しいものとなりました☺️

車検をお考えの方は知っておかなければ😭になる

お得なキャンペーン満載です♫

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

🚗✨コバックのトクトク車検キャンペーン開催中!✨🚗

🔧全国100万人以上が利用している大人気の「車検のコバック」から、
【車検代10,000円(税込11,000円)キャンペーン】が登場です!


💥驚きの車検内容がコレ!

なんとこの価格で…

✅ 法定24ヶ月点検
✅ エンジンルーム点検・外回り点検・室内点検
✅ 足回り点検・下回り点検
✅ 完成検査 & 各種テスター点検 まで!

🧰 通常の車検で必要なチェックがすべて含まれています!


🎁今なら選べるプレゼント付き!

キャンペーン期間中に車検を予約&入庫で
\A〜Cの中からお好きな特典を1つプレゼント!/

🌟 Aコース:エンジンオイル交換【無料】
🌟 Bコース:フロントワイパーゴム交換【無料】
🌟 Cコース:車検代から1,000円割引!

👉期間は【7月末まで】なので、ご予約はお早めに!


🔧もちろん安心の低価格保証!

他店での見積りがコバックより安い場合もご安心ください♪
きちんとご相談いただければ【低価格保証】で対応してくれます!


📞ご予約はカンタン!今すぐチェック✅

岡山エリアでお得に車検を受けたい方は、
このキャンペーンを見逃さないでくださいね!

「車検って高そう…」「どこに頼めばいいかわからない…」
そんな方にこそ、コバックのトクトク車検をおすすめします!

車検のご予約はこちらから☺️

🎉【初コバ祭】今だけの超特典!

7月末まで限定✨
初めてコバックをご利用の方へ…

🛠️エンジンオイル交換がなんと100円‼️


(1台限り・工賃無料)

👦👧 ご来店の方には
🍭【お菓子&ドリンクの無料サービス】も♪


🚗さらにお得な情報も盛りだくさん!

🎊 乗り換え祭:スーパーパックご利用者は
🚘 車の買い替えで【3,300円割引】あり!

🉐 コバ割最大13,200円引き!
早期予約で割引額UP⤴️

🎁 LINE登録でもお得情報&割引クーポンGET📱✨

ユアサ自動車はおかげさまで

Google口コミ高評価😭続出✨

車検中はお飲み物を飲みながらゆったりとお過ごしください☺️

皆様のご来店をこころよりお待ちしております☺️

みなさんこんにちは☺️

ユアサ自動車です♪

大型連休も終わり来月の6月は祝日もないことで有名?ですが

お元気でしょうか?

ちょっと最近の驚いた話なのですが聞いていただけますか?☺️

私は美容?と健康のために冷凍ブルーベリー🫐を朝に食べているんです。

かれこれ1年以上は続けています😌

主に体の酸化を防ぐなどなど言われていてお肌にも良いらしいので

続けていたです。

そしたらびっくり!

毎年薬を飲まなければ蓄膿症になって寝込むくらいひどい花粉症だったんですが

今年は無傷で過ごせたんです!!!😄

むしろ花粉症のことも忘れていてGWくらいに気がつきました・・・🎏

気になる方は「メンタリストDAIGO ブルーベリー」で検索をどうぞ☺️笑

前置きが長くなりごめんなさい!

本日は改めまして5月のチラシ情報をピックアップ😉

車検をお考えの方、チラシ割引を使わないと損ですよ〜✨

5月イベント内容のご紹介🎏です😉

①車検ご予約祭

スーパーセーフティパック限定

車検のご予約&入庫日即決でA~Cのいずれかプレゼント!

A エンジンオイル交換(車検時
B フロントワイパーゴム交換(車検時)
C ティッシュ5箱

②初コバ祭

コバックのご利用初めてのお車限定

オイル交換1台110円(税込)工賃無料

③乗り換え祭

これまで他社で車検を実施されていた方が対象

5月末までに「スーパーセーフティパック」のご予約で

3,300円割引🌟

さらにさらに早めのご予約で使えるクーポンも盛り沢山・・・😋

ぜひこの機会にご利用くださいね😉

車を売る借りるメンテナンス

全てユアサ自動車にお任せ〜!😀

みなさんこんにちは😉

いよいよGWに突入ですね!

ちょっぴり飛び石連休な今年は明日からの方も多いはず!

少しでも頭を空っぽにしてリフレッシュしましょ〜🍀

さて本日はちょっといつもと違う話題✈️

副社長の海外視察についてお届け😉

なんだか日本にも似ているような?

でもやっぱり違うような?

新しい世界のご紹介です♪

じゃーん☺️

今回は5日間の旅でフィリピンへ行かれたそうです♪

どことなく街の雰囲気が日本と似ていませんか?

また注目いただきたいのが車の数というかバイクの数というか…

とにかく多いのがお分かりいただけるかと思います🫢(電線の数はちょっとコワイ

あと、日本のように軽自動車よりは大型の車が多いのも特徴ですね🚗

副社長曰く、現地では7〜8割が日本車だそうで最近では軽自動車も増えているとのこと。

フィリピンの方にもたくさん使ってもらっているようです☺️

この一場面から見ても分かるように

国民の「足」としてバイクや自動車が必要の高い乗り物であることは

理解しやすいですね☺️

また整備工場の見学にも行きました。

個人で経営されているところと大手のディーラーの整備を見学しましたが

設備の違いはあれどどちらも入庫の車でパンパンとのこと🫢

こりゃ〜整備やさんの需要は大ですね(*_*)

そんなフィリピンですが、

実は弊社にもフィリピンから来てくれているスタッフがいるんです😌

何はともあれ楽しそうで社員一同一安心です😌

また、これから弊社に来てくれるスタッフの子たちとも対面☺️

素敵な子たちばかりです♪

お店でも見かけることがあるかと思います😉

どうぞよろしくお願いいたします☺️


5月イベント内容のご紹介🎏です

①車検ご予約祭

スーパーセーフティパック限定

車検のご予約&入庫日即決でA~Cのいずれかプレゼント!

A エンジンオイル交換(車検時
B フロントワイパーゴム交換(車検時)
C ティッシュ5箱

②初コバ祭

コバックのご利用初めてのお車限定

オイル交換1台110円(税込)工賃無料

③乗り換え祭

これまで他社で車検を実施されていた方が対象

5月末までに「スーパーセーフティパック」のご予約で

3,300円割引🌟

さらにさらに早めのご予約で使えるクーポンも盛り沢山・・・😋

ぜひこの機会にご利用くださいね😉

車を売る借りるメンテナンス

全てユアサ自動車にお任せ!😀

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2025年4月28日(火)より2025年5月6日(火)まで、GW休暇を頂きます。

期間中のご不便をお詫び申し上げるとともに、ご理解ご了承のほどを心よりお願い申し上げます。

なお休暇期間中にいただきましたお問合せ等は5月7日(水)より順次対応させていただきます。

皆様も良い休暇をお過ごしください。

コバックサンタ

こんにちは♪ユアサ自動車です!😉

桜もすっかり緑に変わり新緑の季節ですね☺️

新しい環境に飛び込んだ方も

少しづつ疲れが出始める時期でしょうか?

お休み日はしっかりご自愛くださいね💓

本日はちょっとワクワクする

お話をご紹介♪

私もゆくゆくはこれがいいなあなんて思っています😉

それではいってみましょー!

未来の乗り物「mibot(ミボット)」とは?―小型自動車の最前線

出典:KGmotors                      

mibotって聞いたことありますか?昨年よりふつふつ話題になっていましたね✨

とにかく維持費が安く、環境にもやさしい無駄を削り落とした乗り物です♪

早速その魅力をご紹介します☺️


■ そもそもmibotとは?

mibot(ミボット)」は、広島県のスタートアップ企業「KGモーターズ株式会社」が開発している、**1人乗り用の小型電気自動車(EV)**です。

名前の由来は、「Mobile Intelligent Robot(モバイル・インテリジェント・ロボット)」の略とも言われ、シンプルな移動手段としてだけでなく、未来のスマートな移動体験を提供することを目指しています。


■ mibotの特徴

mibotには、次のような特徴があります。

✅ 1人乗り・超コンパクト

mibotは全長わずか2.5メートルほど。普通車の半分以下のサイズで、狭い道や駐車場にもスイスイ入れます。

✅ 電気で走るからエコ

ガソリンを使わず電気(EV)で走るため、CO₂を出さずとても環境にやさしい乗り物です。

✅ スマホと連携

スマホアプリでドアの開閉やエアコンの操作が可能になる予定。「未来のクルマ」感が満載です。

✅ デザインがかわいい!

mibotはどこかレトロでユニーク。80年代のポラロイドカメラにインスパイアされた、丸みのあるデザインが魅力です。


■ スペック(基本性能)

項目内容
全長約2,490mm
全幅約1,130mm
全高約1,465mm
重量約430kg
モーター出力5kW(原付ミニカー区分)
航続距離約100km(30km/h定速走行時)
最高速度約60km/h
バッテリー容量7.68kWh(家庭用電源で約5時間充電)
駆動方式後輪駆動

※ 原付ミニカー規格に準拠しているため、運転には「普通自動車免許」が必要です。


■ どう使える?想定されているシーン

mibotは、次のような日常生活の中で活躍が期待されています。

🛍 買い物や送迎に

近くのスーパーや病院へ行く日常の足としてピッタリ。

🏢 オフィスの社用車に

短距離の外出や移動に、効率的でエコな社用車としても◎

🏘 地域交通の担い手に

高齢化が進む地域で、**「公共交通の補完」**として導入する動きも期待されています。


■ 価格と販売スケジュール

  • 価格:1,100,000円(税込)
  • 予約受付:2024年8月開始
  • 納車予定:2025年12月から順次スタート

2024年の予約開始から、わずか1か月で1,000件超の予約が入るほど注目されています。


■ 安全性と法整備は?

mibotは「原付ミニカー」というカテゴリで、時速60km未満で公道を走れます。
また、2023年の法改正により、特定小型モビリティへの関心が高まっており、mibotのような次世代型の車両にも追い風が吹いています。

衝突安全性や構造についても、メーカーでしっかり試験・検証が行われており、安心して使える設計です。


■ なぜ注目されているのか?

mibotが注目される理由には、以下の背景があります。

🔋 電動化のトレンド

世界的にガソリン車から電気自動車へのシフトが進む中、小型EVは日本でも注目のジャンルです。

👴 高齢化社会

日本は超高齢社会。**「運転しやすく、維持しやすいクルマ」**としてmibotは高齢者にも優しい選択肢です。

🌍 環境意識の高まり

都市部の渋滞、CO₂排出問題への関心から、エコでスマートな移動手段が求められています。


■ 開発元・KGモーターズとは?

KGモーターズは、広島県東広島市に拠点を置く、電気自動車のベンチャー企業です。

  • 創業者は元マツダの開発エンジニア
  • 「個人の移動の自由」をテーマにmibotを開発
  • 地元広島の製造技術を生かしたモノづくりを展開

2025年には、mibotの量産体制に向けた新工場「Mibot Core Factory」の稼働も予定されています。


■ こんな人におすすめ!

mibotは、次のような方にピッタリです。

  • 自動車は必要だけど、維持費を抑えたい
  • 近距離移動が多く、燃費やエコ性能を重視
  • 個性的な乗り物が好き
  • 渋滞や駐車が苦手

■ 未来の移動を変える「mibot」

これからの社会は、「移動の自由」と「地球環境の両立」が求められる時代です。
mibotは、そうした課題を小さな車体でクリアする、次世代の移動手段

まだ発展途上の分野ではありますが、私たちの身近な「移動のかたち」が変わっていく、その第一歩となる存在かもしれません。


■ 公式情報・リンク


▶ まとめ

ポイント内容
名前mibot(ミボット)
特徴1人乗り・電気自動車・スマホ連携など
価格税込110万円
航続距離約100km
用途買い物、通勤、地域交通など
製造KGモーターズ(広島)
発売時期2025年12月納車開始予定

従来の「車は高い」のイメージを一新してくれる

パイオニア的な存在ですね☺️

安全性などが担保されれば、

生活はmibotで遠出は自動車で!という構図が広まりそうです🙄

レンタカー業界の需要もますます高まりそう!

ちょい乗りに便利そうなので、私も1台欲しいなー!😌


4月イベント内容のご紹介😉です

①車検ご予約祭

スーパーセーフティパック限定

車検のご予約&入庫日即決でA~Cのいずれかプレゼント!

A エンジンオイル交換(車検時
B フロントワイパーゴム交換(車検時)
C ティッシュ5箱

②初コバ祭

コバックのご利用初めてのお車限定

オイル交換1台110円(税込)工賃無料

③乗り換え祭

これまで他社で車検を実施されていた方が対象

5月末までに「スーパーセーフティパック」のご予約で

3,300円割引🌟

さらにさらに早めのご予約で使えるクーポンも盛り沢山・・・😋

ぜひこの機会にご利用くださいね😉

車を売る借りるメンテナンス

全てユアサ自動車にお任せ!😀